通信講座コース


ペットシッター士資格取得講座の通信講座について

犬や猫との接し方、病気、健康管理、小動物の知識、人畜共通感染症、 ペットの法律、飼育管理、愛犬のしつけなど、分かりやすいテキストを自宅にて学習し、 6ヶ月以内に資格取得できるコースです。無理なく、空いた時間を使って、 ご自身のペースで進めてください。もちろん、学習内容で分からないところは、 専任講師が電話、FAX、メールにて丁寧に指導しますので初心者でも安心して学習に 取り組めます。 「東京までは通うことができない」 「仕事をしているので時間がない」「それほど急いで取得を考えていない」 「受講料金をできるだけ抑えたい」「自宅で自分のペースで学習したい」 そんな方々のための通信講座です。日本ペットシッター協会の通信講座は、 「通信だと不安」という方でも、プロのペットシッターとして養成していきます。 現在、活躍しているペットシッターの方達も半分は通信講座で取得しています。 通信講座で資格取得し、自信をもって全国どこでも副業・本業として開業してください。

詳しくは募集要項をご覧下さい。

講座料金 71,500円

認定試験会場一覧
通信講座を受講されている方の認定試験会場と日程の一覧です。
お申し込みは所定の申込用紙を使って「添削問題」と一緒に、認定試験実施日の2週間前までに到着するようにご送付下さい。
※認定試験会場への問い合わせは、会場の確認だけにしていただいて、それ以外の試験に関する事、受験の延期、中止などについては直接日本ペットシッター協会までご連絡ください。
03-5971-2211(平日9:00~15:00)

北海道会場 PSP会議室 札幌②
2024年6月16日(日)
—10:00~11:00—
札幌市北区北七条西4-1-1 東カン札幌駅前ビル8階 807号室

東北 宮城県仙台会場 JEUGIAカルチャーセンターイオンモール石巻
2024年4月21日(日)、7月21日日)、11月17日(日)
—11:00~12:00—
宮城県石巻市茜平四丁目104番地 イオンモール石巻1F 連絡先 0225-92-6311

北陸 新潟会場 JEUGIAカルチャーセンターイオンモール新潟南
2024年4月21日(日)、7月21日日)、11月17日(日)
—11:00~12:00—
新潟県新潟市江南区下早通柳田1-1-1 イオンモール新潟南2F 連絡先 025-383-1331

関東 東京会場
 特定非営利活動法人日本ペットシッター協会東京本部
2024年
3月2日(土)
4月6日(土)
5月11日(土)1週目の土曜日がGWの為、第2週目の土曜日
6月1日(土)
毎月第1土曜日実施予定—10:00~11:00—定員を超えた場合は時間帯の変更有
東京都練馬区中村北4-8-28 連絡先 03-5971-2211

中部 愛知県名古屋会場
 JEUGIAカルチャーセンターイオンタウン有松
2024年4月21日(日)、7月21日日)、11月17日(日)
—11:00~12:00—
愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏200  イオンタウン有松2F 連絡先 052-629-1011

近畿 大阪会場 JEUGIAカルチャーセンター堺タカシマヤ
2024年4月21日(日)、7月21日日)、11月17日(日)
—11:00~12:00—
大阪府堺市堺区三国ケ丘御幸通59  堺タカシマヤ 地下1F 連絡先 072-225-1766

九州 福岡会場 JEUGIAカルチャーセンターイオンモール福岡
2024年4月21日(日)、7月21日日)、11月17日(日)
—11:00~12:00—
福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 連絡先 092-939-7360

九州 熊本会場 JEUGIAカルチャーセンターイオンモール熊本
2024年4月21日(日)、7月21日日)、11月17日(日)
—11:00~12:00—
熊本県上益城郡嘉島町大字上島字長池2232 イオンモール熊本2F 連絡先 096-235-7522

沖縄 沖縄会場
〇沖縄県男女共同参画センター

 

◆通信講座終了者の感想文「ペットシッターになりたい訳(こんなペットシッターになりたい)」よりご紹介致します。
高知県Y.Sさん
マイペースで6ヶ月以内の卒業を目指してじっくり取り組むことができました。受講中は添削問題を提出したり、わからないところは具体的に質問にも答えて頂いたので、不安を解消することが出来ました。
開業に際しての費用もわずかなのが助かりましたし、そしてある意味ペットの 命を預かる重要な仕事ですからペットシッター総合補償制度が充実している所が安心して開業できる魅力と感じました。
東京都Y.Yさん
私がペットシッターになりたいと思ったきっかけは、自分が利用者という立場で、ペットの猫のお世話を依頼することが 時々あったことからです。
以前アメリカに住んでいた時も利用していましたが、アメリカではペットホテルに預けるよりも、 ペットシッターに家までお世話に来てもらう方が一般的で日本よりもずっと生活に浸透しているように感じました。
自分が利用者としてペットシッターにはこうであって欲しいと思う視点を大切にして、それはそのまま自分が ペットシッターとして活動するときにお客様が求めていることであると忘れないようにしたいと思います。
何よりも信頼関係が大切だと考えています。経験や知識も必要だとは思いますが、自宅のカギを預けて下さったという信頼を 絶対に裏切ることがないように努めたいと思っています。その上で、してもらったらうれしいなというプラスアルファの心配りができるようなペットシッターになることが目標です。